不気味な手、此処に在り
理性の目、咽び泣き
踵返せ遠くに
偲ぶ君の瞳を
またまた有名な曲。
もうたぶんそういうのしか、書かないのかなあ?(書けないんだな)
すっごいカッコイイ。
「脳漿炸裂ガール」みたいな、早口の曲です。
さらに読めない、意味がわからない漢字、言語ばかりです。
この機会にと意味を調べたのですが、聞き流す為の曲みたい。
ある意味カッコイイ廚二病の言葉を詰め込んだ感じですね。
(ああ!だからこんなにカッコイイのか!!)
一応、歌詞の手助けになる意味だけ、書きます!
血統書:飼育動物の血統を証明する文書
反教典:教育上の基本とならない書物
唱導:ある思想・主張を唱えて人を導くこと
謁見:目上の人に会うこと
席巻:領土を片端から攻め取ること
妄信症:むやみやたらに信じてしまう症状
孕む:妊娠する、含みもつ、ふくらむこと
アヴァターラ:ヒンドゥー神話における、神々の化身
新大系:新しい事柄の主な文献や著書を体系的にまとめたもの
錻力:薄い鋼版にすずをめっきしたもの
ラル・ラリ:アンデス高知地方に伝わる、眠った人間の魂を奪う邪悪な精霊
新王都:新たな王宮のある都
六感:五感と抽象的なものを鋭く察知する心の働き
吶喊:声をあげること
竜胆:リンドウの根、および根茎
ドグ・ラグ:アメリカの踊り
咽ぶ:のどがつかえるように泣くこと
踵返す:後戻りする
サンスクリット:古代から中世にかけて、インド亜大陸や東南アジアにおいて用いられた言語
求道;真理や宗教的な悟りを求めて修行すること
霊堂:霊験のあらかたな神仏を祭った堂
脳震盪:頭部を打撲した直後に起こる一時的な意識障害
半酩酊:半ば酒に酔ってる状態
情動:急激な感情が一時的に表れること
バララーマ:9番目のアヴァターラ
バガヴァッド・ギーター:インドの宗教書の一つ
桃源郷:中国における理想郷
クリシュナ:インド神話に登場する英雄、8番目のアヴァターラ
アルジュナ:ヒンドゥー教の聖典の一つである叙事詩に登場する英雄
剽悍:すばやい上に、荒々しく強いこと
双眸:両方のひとみ
サプタ:サプタ・アンガを指し、古代インドのダルマ・シャーストラに書かれた政治思想
六芒:六本の線分が交差する図形
流線型;空気や液体の抵抗を最小限にするための曲線
祝詞:崇敬の意を表する内容を神に奏上しもって加護や利益を得んとする文章
ハバケ・ルドレ:(不明)
エーカム:サンスクリット語における”1”
なんかきもい。
えー次は歌詞
さあ、憐れんで、血統書 持ち寄って反教典
沈んだ唱導 腹這い幻聴
踊れ酔え
斜めの幻聴
まあ、逆らって新王都 くぐもった脳系統
墓掘れ説法 釈迦釈迦善行 六感・吶喊 ・竜胆 ・錠
どれどれ、震え蔑 んで新体系
欺瞞 の延長 詭弁 の劣等 ドグ・ラグ・叶えろ
墓掘れ説法 釈迦釈迦善行 六感・
どれどれ、震え
不気味な手、此処に在り
理性の目、咽 び泣き
踵 返せ遠くに
偲ぶ君の瞳を
理性の目、
偲ぶ君の瞳を
さあ、皆舞いな、空洞で サンスクリット求道系
抉り抜いた鼓動咲かせ咲かせ
さあ、剽悍 な双眸 を エーカム、そうさ。先頭に
真っ赤に濡れた空、踵鳴らせ
抉り抜いた鼓動咲かせ咲かせ
さあ、
真っ赤に濡れた空、踵鳴らせ
嗚呼、漠然と運命星 重度に負った喘鳴 に
優劣等無いさ回れ踊れ
もう、漠然と九番目が龍を薙 ぐ
パッパラ・ラル・ラリ、ブリキノダンス
優劣等無いさ回れ踊れ
もう、漠然と九番目が龍を
パッパラ・ラル・ラリ、ブリキノダンス
さあ、微笑んで急展開 ナラシンハ流体系
積もった信仰 惜別劣等 怨恨 霊堂 脳震盪
パラパラ狂え アヴァターラ半酩酊
次第に昏倒 劣悪情動 崇めろバララーマ
積もった信仰 惜別劣等 怨恨 霊堂 脳震盪
パラパラ狂え アヴァターラ半
次第に昏倒 劣悪情動 崇めろバララーマ
死んでる龍が吼える バガヴァッド・ギーターで
張り詰め心臓 押し引け問答 無に帰す桃源郷
ドウドウ唸れ アヴァターラ封筒へ
クリシュナ誘導 アルジュナ引導 ドグ・ラグ・祝えや
張り詰め心臓 押し引け問答 無に帰す桃源郷
ドウドウ唸れ アヴァターラ封筒へ
クリシュナ誘導 アルジュナ引導 ドグ・ラグ・祝えや
不気味な手、誠なり
理解などとうに無き、
鬼神討てよ遠くに、
潜む影の手引きを
理解などとうに無き、
鬼神討てよ遠くに、
潜む影の手引きを
さあ皆舞いな、衝動で サンスクリット求道系
雑多に暮れた日々廃れ、廃れ
さあ剽悍な双眸で サプタの脳が正統系
真っ赤に塗れた空響け響け
雑多に暮れた日々廃れ、廃れ
さあ剽悍な双眸で サプタの脳が正統系
真っ赤に塗れた空響け響け
嗚呼、六芒 と流線型 王族嫌悪は衝動性
ピンチにヒットな祝詞 ハバケ・ルドレ
もう、漠然と九番目が狂を急ぐ
巷 で噂の、ブリキノダンス
ピンチにヒットな
もう、漠然と九番目が狂を急ぐ
さあ、皆舞いな、空洞で サンスクリット求道系
抉り抜いた鼓動咲かせ燃やせ
さあ、剽悍な双眸を エーカム、そうさ。先頭で
全く以て、鼓動がダンス
抉り抜いた鼓動咲かせ燃やせ
さあ、剽悍な双眸を エーカム、そうさ。先頭で
全く以て、鼓動がダンス
王手を盗って遠雷帝 サンスクリット求道系
妄想信者踊る。酷く脆く
もう、漠然と九番目が盲如く
御手々を拝借、ブリキノダンス
妄想信者踊る。酷く脆く
もう、漠然と九番目が盲如く
御手々を拝借、ブリキノダンス
がんばったぞー。、、、見返したくない。
この曲、勉強しながら聞いても平気な系統です
歌い方のコツ、、、はっきり発音したほうがやっぱりきれい。
僕もこれから、練習しよ。
これが歌えれば君もヒーロー!
、、、オタクの仲間入りしても責任は取りません。(僕はまだだよ?)
んっじゃ「いい夢を」
0 件のコメント:
コメントを投稿