2017年12月3日日曜日

ヒバナ

終わんない愛を抱いてたくないの
もっとちゃんと不安にしてよ
いないいないばぁで演じて欲しいの
もっとちゃんと応えてよ



 この曲、僕にとってとても歌いやすい曲です。
でも問題は、英語ですね、、、。
 この部分で莉犬くんは、歌いながら笑ってしまって、、、かわいいな。(それだけです)


Knock knock! Let me go in and get the ace
ねぇねぇ!僕を勝ち組にしてよ。

You'll paint your face with tears that don't feel the same
君はおかしな涙で自分の顔をくしゃくしゃにするんでしょ?

Now Heart Reinforce's up to end this game
僕の心はこのゲームの終わりに向かっている。

You'd better give up and throw your MP5 away
君は諦めてMP5(銃)を投げ捨てたほうがいい。



英語の部分はこんな感じみたいだよ。(英語は苦手、、、)


解釈としては、互いに空回りした恋愛をしてるとか

歌詞



コンコン 優しくノックして
乗り込め ココロの奪還戦
妄想ばかりが フラッシュして
加速するパルス 答えはどこだろう
さあさあ弱音はミュートして
くだらないことで躊躇して
冗談ばかりね?あっはっは
壊せない壁が キスを迫るでしょう


嗚呼、厭 「そんなわけないや」
嗚呼、厭 「わかってくれるでしょ」
その頭を撃ち抜いて


終わんない愛を抱いてたくないの
もっとちゃんと不安にしてよ
いないいないばぁで演じて欲しいの
もっとちゃんと応えてよ


nanana
「未完成」だって何度でも言うんだ
nanana
NOを空振った愛の中で



トントン これで御相子って
埋まらない時に篭っちゃって
完全主義はスモーキーに
孤黙する声に目眩とモノトニー


Knock knock! Let me go in and get the ace
You'll paint your face with tears that don't feel the same
Now Heart Reinforce's up to end this game
You'd better give up and throw your MP5 away


嗚呼、厭 どっちも選んで
嗚呼、厭 どっちも壊して
心の根を引き抜いて


不甲斐ない 愛を愛したくないの
もっとちゃんと痛くしてよ
笑えないくらいが きっと樂しいの
もっとちゃんと溶かしてよ


nanana
「未完成」だって何度でも言うんだ
nanana
NOを空振った愛の中で



嗚呼、厭 「そんなわけないや」
嗚呼、厭 「わかってくれるでしょ」
その頭を撃ち抜いて 撃ち抜いて


終わんない愛を抱いてたくないの
もっとちゃんと不安にしてよ
いないいないばぁで演じて欲しいの
もっとちゃんと応えてよ


nanana
「未完成」だって何度でも言うんだ
nanana
NOを空振った愛の中で


不甲斐ない 愛を愛したくないの
もっとちゃんと痛くしてよ
笑えないくらいが きっと樂しいの
もっとちゃんと溶かしてよ


nanana
「未完成」だって何度でも言うんだ
nanana
NOを空振った愛の中で
nanana
「未完成」だって何度でも言うんだ
nanana
NOを空振った愛の中で
 
 
 神曲だと思います!
パルスって歌詞に入れちゃうしね。
 
ん、じゃあ僕も眠りにつくよ。
 パル、、、「いい夢を」(てへ)

2017年12月2日土曜日

チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!

さァ!さァ!密告だ!先生に言ってやろ! 
あらまあ もう、いないの?クラスメイトはゼロ名 

 さむいですね。
手がつなぎたくなってきた季節になったねー。

ってことで、この曲の解釈。


「ザッと数えて四十名 みんなが目を光らせる どんな小さな罪も 見逃さないように 」
何かが原因となり、クラスメイト全員が全員に対し敵対心を持つ。生徒達は互いに互いを貶めようと、相手の悪い所を探し始める。

「尻尾出したらもう最後 チクリアイ教室」
ほんの少しでも下手なことをしてしまえばあることないこと言いふらされる。根拠も証拠もなにもない噂が流れまくる。生徒達はみんな疑心暗鬼。

「わたしひとりだけ生き残るため!」
その中でただ1人、結月ゆかりはこれをゲームのようだと思っている。生徒達が精神的に殺し合い、誰かが一人だけが残るまで終わらない、面白い面白いゲームだと。

「さァ!さァ!密告だ!先生に言ってやろ! 」
結月ゆかりは自身もゲームのプレイヤーとなり、生徒達の悪い噂をさも本当のように先生に密告する。生徒を精神的に抹殺するために。

「ちょっと減ったわ三十名 閉鎖空間教室 緊張が走って ビリビリきちゃうわ」
生徒達は精神的に病み始め、1人、また1人と来なくなる。結月ゆかりはそれが面白くてたまらない。

「あらまあ もう、いないの?クラスメイトはゼロ名 さァ!さァ!抹殺だ!先生もやってやろ!」
とうとう誰も来なくなった。ゲームの勝者となった結月ゆかり。だが味をしめた結月ゆかりは止まらない。
さァ、先生はどのように抹殺してあげようか。


PVに出てくる人は「クラスメイト」。
結月ゆかりにとっては生徒がどんな名前でどんな顔であってもどうでもいい。生徒達はみんな「駒」であり、「獲物」であるから。
だから顔が袋のようなもので隠れているんです。結月ゆかりにとっては興味の無いことだから。



ごめんね。今日は転写で。

歌詞




ザッと数えて四十名 みんなが目を光らせる
どんな小さな罪も 見逃さないように
ソッと息を潜めて ジッと辺り見渡すの
尻尾出したらもう最後 チクリアイ教室
そうよ、絶対に本心は隠しきる。蹴落とすの。
わたしひとりだけ生き残るため!


さァ!さァ!密告だ!先生に言ってやろ!
ほらほらこんなに 悪いやつらがひ・ふ・み・よ
さァ!さァ!抹殺だ!悪い子退場だ!
最後のひとりになるまで終わらないわ
チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!


ちょっと減ったわ三十名 閉鎖空間教室
緊張が走って ビリビリきちゃうわ


今日も見いつけた!
尻尾出すおばかさん 蹴落とすの
ブラックリストのクラスの皆さん


さァ!さァ!密告だ!先生に言ってやろ!
狂った頭にメスを入れたげる
さァ!さァ!またひとり 消えちゃいました
最後のひとりになるまで終わらないわ
チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!


さー、さー、密告だ!先生に言ってやろ!
さー、さー、密告だ!先生に言ってやろ!
チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!
チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!
チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダッダッダ!
わたしひとりだけ生き残るため!


さァ!さァ!密告だ!先生に言ってやろ!
あらまあ もう、いないの?クラスメイトはゼロ名
さァ!さァ!抹殺だ!先生もやってやろ!
最後のひとりになるまで終わらないわ


チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!
チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!


 また明日!(今日は短いくてすいません、、、、)

「いい夢を」

2017年12月1日金曜日

自傷無色

こんな僕が生きてるだけで なんで君はそんなに笑うの




 あーあ!大事な二時間を寝落ちしました。


 今日はずっと大事にしてた曲。

 君のようになりたい。僕らしい人に、なりたい。
けど叶ってもそれって本当の僕?
子供だましの夢を描いてる、こんな僕なら消えていいのに。
何万人の人が僕がいることに悲しんで。僕が消えて何億人の人が喜んで、誰も僕を望まない。
 こんな世界ならいいのに。
 明日も夢を描いている、このまま僕は消えていいのに。
僕が生きてもだれも知らない、こんな世界だったらいいのにな。
僕が消えてもどの人も変わらない、それでだれもぼくを憎まない。
 けっきょく、消えても損したことに変わりないな。
 最後はみんな同じように倒れます。
他人に合わせてばかりいる自分自身もくずれていきます。
最後なんかみんな同じように離れていくのに
 こんな僕が生きてるだけで君はなんでそんなに笑うの?
君がそんなに楽しそうにするなら、悲しくても消えたくてもさよならする理由なんて見つからなければいいのに。
 こんな僕が消えたところで何億人の人は変わらない。
だけどぼくを引き留める君がそんな笑顔じゃ、喜んで消えれないよ。


みたいな解釈です。(見てー自分でやったよー)

歌詞



こんな僕が生きてるだけで
何万人のひとが悲しんで
誰も僕を望まない
そんな世界だったらいいのにな


こんな僕が消えちゃうだけで
何億人のひとが喜んで
誰も何も憎まないなら
そんなうれしいことはないな


明日も僕は夢うつつ
このまま僕は消えていいのに


こんな僕が生きたところで
何億人のひとは知らないし
誰も僕を望まない
そんな世界だったらいいのかな


こんな僕が消えたところで
何億人のひとは変わらない
誰も僕を憎まないから
損した事に変わりないな


最期なんかみんな同じように倒れてゆきます
メイドイン 他人の 「自分自身」崩れてゆきます
最期なんかみんな同じように離れてくのに


こんな僕が生きてるだけで
なんで君はそんなに笑うの
君がそんな笑顔じゃ
悲しくても消えたくても
さよならする理由なんてもう
無ければいいのに


こんな僕が消えたところで
何億人のひとは変わらない
だけど僕を止める何かが
そんな顔しちゃ笑えないや

 


 歌い手さんは、莉犬君です。
自分の悩みと重ねているような歌い方には、すごく心に刺さります。


「いい夢を」、、、見れますように。

2017年11月30日木曜日

妄想税

そう、汚い妄想は 汚いお金で
解決させましょう   yeah!?


 僕って可愛い声って好きだなー。(きもい、、、)
でも自分的には、カッコいい声を練習中です。

 今日は解釈から。

妄想するにはあの子もいいし、あの子もいい。わたしの頭の中(妄想)で
みんな楽しいことしてる...
だけど、それで満足ですか?
妄想だけでは物足りなくなるとそれを叶えたくなる
叶えるには「妄想税」を払わなければいけないと役人的な人が言いふらしている「君が願うことから憎むことまで、欲しいもの(人)も、「妄想税
さえ払えばなんとでもなるよ!」
信じてくれなくて声を荒らげる馬鹿もいるけど...
納めなくていいの?
君の暮らしも良くなるよ?
願いも、払わなきゃ叶わないよ?
それが嫌なら税金払って!

(...それに反応して、人々は税金を納める。)

「なんて、そんなわけ無いじゃん!本当は嘘でした!払っただけで叶うわけ無いじゃん!この紙切れ(お金)はもう僕(役人)のもの!妄想とお金なんて所詮汚いものだよ
お金で解決はできないよ」
 

  みたいな感じらしいです。すいません今回は転写です。

 もうすぐクリスマスです。ある意味クリプレを渡す人って言うのは、これからの関係の保障ですね。
 リア充のみなさんいいですね。
僕も誰かと楽しみたいーーー、、、、な?


歌詞


あの子もいいな
あの子もいいな
頭の中で イイコトしてる
あなたはそれで満足ですか?
叶えたいとは思いませんか?

あの子でいいや 
あの子でいいや
妥協大好き 飲む針千本
あなたはそれで満足ですか?
叶えたいとは思いませんか?

納めましょう妄想税
皆様の暮らしを豊かにするために

叶えたいを現実に
今、未来を買い戻せ
アレしたい病も 欲しがりも
さぁ、痛いのその向こうへ

そう、汚い妄想は
汚いお金で 解決させましょう
yeah!?

明日はきっと 
明日はきっと
僕が世界の中心なので
あなたはそれで満足ですか?
叶えたいとは思いませんか?

あなたのための 
あなたのための
愛しき制度 優しい義務化
満足ですが、中には「NO!」と
声を荒げる 馬鹿も居るのです

納めましょう妄想税 皆様の暮らしを豊かにするために

叶わないよ 
払わなきゃ ほら"したい分"を借り入れろ
ほろ苦いもんだ 現実は
さぁ、痛いのその向こうへ
そう、汚い妄想は 汚いお金で 
解決させましょう

君が願うことも 
君が想う人も 君が憎む過去も 
思い通りだよ

君が欲しい顔も 
君が欲しい胸も 払えば叶うので 
「約束だよ」

納めましょう妄想税 我々の暮らしを豊かにするために

叶えたいを現実に
今、未来を買い戻せ
アレしたい病も 欲しがりも
さぁ、痛いのその向こうへ
叶わないよ 
払ったって 全部Lieさ 
大嘘だ どうも39ました 
もういいよ この紙切れは 僕のもんだ そう、
汚い妄想は 汚いお金で 解決させましょう

2017年11月29日水曜日

アスノヨゾラ哨戒班

また明日の夜に  逢いに行こうと思うが
どうかな君はいないかな
それでもいつまでも僕ら一つだから



 鼻声のRikuです。
最近、人恋しいです、、、。
  
 なんかね!ブログ、読んでくれてる人がいるみたいなんだけど、なんて検索して
出てきてるの?

 僕、自分で調べようとしたら出てこなかったよ、、、。
観覧者数とかが見れるんだけど、もしかしたらただのバグかな?

ってことで、もし見てくれてる方がいればコメントよろしくおねがいします。(いいでしょ、、、?)

 コメントができなくても、「みんなありがとう」。
    この気持ちでいっぱいです。


 ジャンル きれいな曲(低学年の感想じゃん、、、)

 少年はもう生きているのがつらかった。でも君に会って変わったんだ。
明日を目指して、君を笑顔にさせると。
世界は変わったと思ってたのに、未来は残酷で
君はいなくなってしまった。でも、これから一人で生きていくことはできなくて。
 「願ったものは最後までかなえてしまえ」 君の言葉を思い出して、、、。
「また明日の夜に逢いに行こうかな」
 君はいなくてもいつでも僕らは一つだから。
いつか会える日まで僕は生きている。


みたいな歌です。(自己解釈)

歌詞だよ~

気分次第です僕は 敵を選んで戦う少年
叶えたい未来も無くて 夢に描かれるのを待ってた
そのくせ未来が怖くて 明日を嫌って過去に願って
もう如何しようも無くなって叫ぶんだ
明日よ明日よもう来ないでよって

そんな僕を置いて 月は沈み陽は昇る
けどその夜は違ったんだ 君は僕の手を

空へ舞う 世界の彼方 闇を照らす魁星
「君と僕もさ、また明日へ向かっていこう」
夢で終わってしまうのならば 昨日を変えさせて
なんて言わないから また明日も君とこうやって 笑わせて

あれから世界は変わったって 本気で思ったって
期待したって変えようとしたって 未来は残酷で
それでもいつだって君と見ていた 世界は本当に綺麗だった
忘れてないさ 思い出せるように仕舞ってるの

君がいてもいなくても翔べるなんて妄想
独りじゃ歩くことさえ僕はしないまま藍色の風に吐いた幻想
壊してくれって願って踠いたって
「願ったんなら叶えてしまえやって」
君は言って

また明日の夜に 逢いに行こうと思うが
どうかな君はいないかな
それでもいつまでも僕ら一つだから
またね Sky Arrow 笑ってよう
未来を少しでも君といたいから叫ぼう
今日の日をいつか思い出せ 未来の僕ら




君と居たいから、、、「いい夢を」

 

2017年11月28日火曜日

ハートの後味

初恋は濃いめのココア 口元に残る「君が好きだよ」
もし誰かと飲み干しても 知らないような フリしていいですか

 初恋っていつですか?
僕は、幼稚園の時です。このくらいに恋してるって子は、まだ半々くらいで
なんも意識しないでギューってしてる子に、、、やきもち焼いてました。

 そう!それでね、最近似たような子とあったんだよ。
「うわー♡」ってなった、、、まではいいんだけど。
 性別が違いました、、、。
恋話、意外と好きです。ぜひコメント欄に恋のエピソードお願い、、、します。

 区切りごとでちょっと一呼吸入れるのがとてもきれいです。
”君の長い髪が空を泳ぐ”
  だって! きれいだなー。

他にも色々きれいな歌詞あります。
 ってことで、歌詞!!

歌詞  



確かなことはあんまり覚えていないけど
君の長い髪が 空を泳ぐ
教科書には書いてない 気持ちの在り処に
戸惑っていたのは お揃いですか?
前のページに戻れない絵本と
君と過ごしたあの日は そこで待っているの?


初恋は濃いめのココア 口元に残る「君が好きだよ」
もし誰かと飲み干しても 知らないような フリしていいですか


誰と天秤にかけても 軽い羽のような
君を乗せて あの空を下りる
不意に肩をくすぐった 君の体温も
この時間の端だって 僕の物なら


ほどけた夢と 季節の車窓で
いつしか僕らは 大人になってしまったんだ


初恋は濃いめのココア 物語みたく甘くなれない
シナリオが彩られずに 消えるのなら 隠してしまおう


神様なんで 終わりが訪れるの
筋書き通りの 恋なんて言わないでよ


初恋は思い出の中 口元に残る「君が好きだよ」
もう一度君と会えたら 知らないような...
知らないまま 笑っていいですか



僕も、、、「誰かに大切にされたい」 (関係ないね、、、)

「いい夢を」

2017年11月27日月曜日

ロケットサイダー


週末、ぼくらは月の裏側で  「なんにもないね」 なんて、くだらなくて笑いあうだろう 


 この曲、僕が初めて知ったのは、歌というより「水溜りボンド」さんの動画なんです。
そこで、カンタさんとそっくりな踊り手さんということで、紹介されてたんですね。
  【カンタの踊ってみたが流出しました。】 だと思う、、、。
  
  こちらも 【@小豆とぶんけい】ロケットサイダー踊ってみた 観てみて

 前奏から神曲なんだよ!
夏の清々しさと切なさを持ち合わせた曲。

ナユタン星人さんの曲はきれいに恋を描いてて、、、好きです。(突然の告白)

歌詞

拝啓 
人類は快晴なんか失くして  大抵が最低です。 
廃材置き場の毎日で 
「衛星都市にいこう」 あなたは言った。
「1.5リットルの現実逃避行計画さ」

乱反射 
世界が透けて  サイレンが遠くで鳴った もう対流圏界面

週末、ぼくらは月の裏側で 
「なんにもないね」 なんて、くだらなくて笑いあうだろう 
それからぼくらは恋におちて 
この旅の果てなんてわかっていたって 
知らないふりさ 今なら

八月の雪が降ったあの日は
ビードロを覗いたようにみえた
「ねえ涙がなんか止まんないんだ 昨日から」 
わずかに、崩壊する都市がみえた

それは最後の夏でした

終末、ぼくらは月の裏側で
傷つけあうのなんて馬鹿らしくて 笑いあうだろう
それからぼくらは恋におちて 
ふたり気付いていたって もうね、
この夢はさめないよ。

そうさぼくら世界の片隅で 
「失くしてばっか」なんて、心なんて埋まらなくても 
何度もぼくらは星を巡るよ!
拾った銀貨使って ジュース買って 分けあって飲もう
「サイダーがいいな」

2017年11月26日日曜日

【エロマンガ先生ED】『adrenaline!!!』を3人で歌ってみた♡【ゆこ×利香×二葉@】

涙は今 浮かぶ空に預けて 走り出すの

風邪引きました、、、

 この曲、かわいいですよ!
「エロマンガ先生」みなさん知っていますか?
 僕はまだ見てないです。

 聞いてほしいのはcoverなんですけど、、、。
歌い手の理香さん、ヤバいです。(セクハラじゃないよ、、、)
 会社勤めなそうですか、声優を目指してほしいです。
生放送のセリフ枠も聞いてください!(わあーってなるから)

 あと、ゆこさんと二葉さんもかわいいです。
この曲、萌声好きにはたまりません。

歌詞                 
 
単純な言葉 重ねてゆく もっと心は素直で
なんでもないような その笑顔が 明日を照らす光に
 
ずっと気づいていたんだって この手に抱えていたんだって
弾けた 声に 流した 答えが 今 そっと きっと 願いこめた
ずっと まわる まわる 夢の中で 繰り返し 君と踊った
揺れる景色 道は続く 通り過ぎる風にふかれ
 
何度も
超えて行けるから 境界線 雲かき分け 手を伸ばした
涙は今 浮かぶ空に預けて 走り出すの
並んで 見つけた 輝く光を手に
 
問題はいつも自分次第 さぁ 未来を選んで
こんがらがった糸ほどいたら 思いのまま 進もう
毎日冒険なんだって 奇跡は無限大なんだって
高鳴る 想い 羅針盤のように 今 そっと きっと 導いてく
 
そうだ! めぐる めぐる 波に乗っかって 風まかせ 君と笑った
予想外は 想定内 間違いや 失敗も楽しんで
 
一歩
踏み出したら見えた 可能性 行き止まりの壁壊して
まだ知らない 世界 君と一緒なら 怖くないよ
わくわくしている 今が一番大好き
 
ゆっくり(ゆっくり) 焦んない(焦んない) 自分の(自分の) 歩幅で行こう
大丈夫(大丈夫) 心配ない(心配ない) 描いたもの 全部叶えるよ
 
ずっと まわる まわる 夢の中で 繰り返し君と踊った
いつか君と約束した 願いの架け橋を渡って
 
何度も
超えて行けるから 境界線 雲かき分け 手を伸ばした
涙は今 浮かぶ空に預けて 走り出すの
並んで 見つけた 輝く光を手に
わくわくしている 今が一番大好き


あっ、、、理香さんはメロンパン好きです。
 
ごめんなさい!動画の転送ができませんでした。
youtubede観れます。


「いい夢を」

2017年11月25日土曜日

ミルククラウン・オン・ソーネチカ

背中に指を指されてる感覚 申し訳ないです消えちゃいたい! 
上手に笑うための方法をこそ、教えて? 




 ん~。
喉が痛いです。
 こんばんは。Rikuです。(何故自己紹介?)


 あのね、昨日いやなことがあったんだ。
だから、またちょっとだけネガティブな曲。
 たぶん僕ってすっごいかまって欲しいんだ。
それでいつも一緒にいたいひとに逃げられちゃう。(←これは恋人じゃないぞ!)


気を取り直して、、、、


 この曲は、「なんで?」「どうしてそんな事するの?」と聞いてから、「私にはできないんだよ!」ってなる。そして、「あなた達も間違ってるって認めてよ」みたいな。 
 最後には「もう知らない!」って。




 なんというか、全体的に残酷な歌詞です。
だけど、それにたいして曲調はバレリーナが躍っているオルゴールのように明るい。
、、、不思議な曲です。


小説、罪と罰を少し題材にも取り込んでいるのかもしれません。




歌詞






だって笑われてるから笑ってみたけど怒らせちゃうのなんで?
いつも妄想するほどうまくいかなくて「ごめんなさい」ってなんで?
ママに見せられないようなくしゃくしゃ頭に許してくださいって
踏んだ方もそれなり心が痛いとか言ってたの、嘘ですか
  

出来ないそんな才能は無い
出来ないそんな才能も無い
出来ないそんな才能なんてどこのお店でも売ってくれないし
天にまします神さまだってこんなガラクタ御手汚しですか
 


わたしだけが知ってる刹那に生まれた小っちゃな戴冠式
ねぇ凛とすましてるお姫様にでも取って代わらせてソーニャ





だって嘘ばかりtiny tiny世界に罪とか
放り出したってそれを恨んだって咎めなんかして損に得に?
愛を説いて満足気な教科書の慣用句
禁じてください間違いでしたって
 


待ってどうしてこんなにみじめな態度で許しを乞うのかって
これがびっくりするほど馬鹿馬鹿しいので立ち尽くして泣いて
ちょっと膨れて育った自意識まかせに斜めに構えてみちゃって
空とか仰いでみたけどカラスが芸術的に台無しにした
 


堂に入ったたぬき寝入りでやりすごして石になって息が止まった
背中に指を指されてる感覚申し訳ないです消えちゃいたい!
上手に笑うための方法をこそ、教えて?
汚く濁った願望 取り繕って罪悪隠した


掃いて捨てるほどありふれた無垢な感情の


何をもってして浄・不浄だって振りかざしちゃって
清廉ぶってないで解をくださいシスター!
どうかひとつ平等に見逃してください石ころ蹴ったって
 


出来損なった愛玩具 色も塗ってくれなかった
膝を折って耐えていたって助けてもくれなかった!
あんまりじゃないですか1人ずれてないですかそうですか
持たざる者が懺悔したって知らんぷりですか


だって嘘ばかりtiny tiny世界に罪とか

放り出したってそれを恨んだって咎めなんかして損に得に?
愛の教典ちんぷんかんぷん聖人の名文句を


「大げさ」ってつぶやいて簡単なことでしたって



色づいてく花が今日、微笑んだって









 ソーニャとソーネチカは同じ意味です。なんか、ロシア語の愛称デよくつかわれ、ーネチカの方が子どもっぽいとか。


おすすめはsouさん。(またでごめんね)


「いい夢を」、、、ダニャ?

2017年11月24日金曜日

心做し

ねぇ、もしも全て忘れられたなら
泣かないで生きることも楽になるの?


 ショックです。
きのう書いた、文章が投稿されてなかったよ、、、。
あーあ。毎日の日付が出るはずだったのに。
 しかたない(泣)

今回の曲、悲しいです。
「一人にしないで」って歌詞が出てくるんですけど、ほとんどの歌い手さんはセリフ調にするんですよ。
なんかねー、絞り出すような感じで。

透明感のある、ちょっとメンヘラというかヤンデレな曲です。(僕こういう曲、意外と好き!)



簡単に言うと、ロボットの主人公の初恋の話です。

(PVの静止画を見ていただければわかると思いますが、)楽曲の主人公は人型のロボットです。

なんらかの出来事があったのでしょう。彼はある日、人間の女の子と両想いになります。
しかし、彼は心が機械でできているため、自分の恋愛感情を上手く制御できません。
→1番の「すべて投げ捨てられたら」「すべて忘れられたなら」「笑って」「泣かないで」など

彼は自分がロボットとして生まれてしまった運命を残酷に思い、「酷いよ、酷いよ」と嘆きます。
恋愛相手の子はそんな主人公のことも優しく受け入れてくれます。彼はそのことに対しても遣る瀬無い気持ちを抱きます。
→1番サビの最後の「もういいよ」など

自分に心があったら相手と愛し合うことができます。
2番ではその観点からの主人公の葛藤が描かれています。
→「ねえ、もしも、僕の願いが〜ここに来てよ」「優しくしないでよ」「言葉で教えてよ」など

結局、最後まで答えを見つけることができなかった主人公に、恋人の子はいいます。「(あなたの心は、幸せは、居場所は、)ここにあるよ」と。

、、、らしいです。(すいません。じぶんでかいていません。)

よし!歌詞いくぞ。
ねぇ、もしも全て投げ捨てられたら
笑って生きることが楽になるの?
 また胸が痛くなるから
もう何も言わないでよ

ねぇ、もしも全て忘れられたなら
泣かないで生きることも楽になるの?
でもそんな事出来ないから もう何も見せないでよ

君にどれだけ近づいても
僕の心臓は一つだけ

酷いよ 酷いよ、もういっそ僕の体を
壊して 引き裂いて 好きなようにしてよ
叫んで 藻掻 もが いて 瞼 まぶた を腫らしても
まだ君は僕の事を抱きしめて離さない
もういいよ

ねぇ、もしも僕の願いが叶うなら
君と同じものが欲しいんだ
でも僕には存在しないから
じゃあせめて此処に来てよ

君にどれだけ愛されても
僕の心臓は一つだけ

やめてよ やめてよ、優しくしないでよ
どうしても僕には理解ができないよ
痛いよ 痛いよ、言葉で教えてよ
こんなの知らないよ 

独りにしないで

酷いよ 酷いよ、もういっそ僕の体を 壊して 
引き裂いて 好きなようにしてよ
叫んで 藻掻いて 瞼を腫らしても
まだ君は僕の事を抱きしめて離さない もういいよ

ねぇ、もしも僕に心があるなら
どうやってそれを見つければいいの?
少し微笑んで君が言う

「それはね、ここにあるよ」
 おすすめは、souさんです。
いい曲だから、、、聞いてね。
「いい夢を」

一心不乱

でも俺思うんだ そのフロアで
謳歌する子猫ちゃん
なんか 裏がありそうじゃん?

今日は祝日です!
 この曲はちょっと、やましい感じです。(いやらしいって言うのかな?)

解釈としては、尻込みしている男性を女性が誘っているようです。

僕ってたぶんサビとの雰囲気の違う曲が好きなのかもな。

おすすめは、れをるさんのです!



歌詞

いつでも  一心不乱に求めて 奥まで触って
 激しく wow.. 
手に入れる日まで 突き進むの your way 
you must be get 永遠に keep on your mind

 時間を止めてあげるわ 今から 
let's play you like to do 思うがまま 
ココまで来て引き返すなんて言わないで 
あり得 ないから

計画的な犯行で 突き進めいざ go your way 
振り返る暇なんてない all right 失敗 問題ない 
目の前に立ちはだかる 強敵と戦う 
その気持ちで try this! so 言って やって さぁ do it

 ひたむきに   望むなら   
手にできないものなんて   無いん だから

 いつでも  一心不乱に望んで その舌這わせて 
思うように wow.. 
欲望に任せて 突き進むの
your way  you must be get 鮮明に keep on your mind

 戸惑いが表れてるわ 表情かおに 
次はなんのせいにするつもりなの? 
言い訳の無いライフ 目指しなさい
 いっぱい流した涙えきたい 昇って everytime

届かない場所だって
 夢と言うコトバで 終わらせ たりなんか しないで

 いつでも  一心不乱に迫って 激しく満たして
 好きなだけ wow.. 
衝動を捕えて 過激に go
your way  you must be get 本能に keep on your mind

その瞳に見えているのは
 何よりも確かなもの 
その手を伸ばしたそこには 
必ず待っているから

 いつでも  一心不乱に求めて 
奥まで触って  激しく wow..
 手に入れる日まで 突き進むの
your way  you must be get 永遠に  going going on

一心不乱に望んで その舌這わせて
  思うように wow.. 
好きなようにしていいんだから
 your way  you must be get 本能に keep on your mind

永遠に keep on your mind


機械音が特徴的です。

「いい夢を」

2017年11月22日水曜日

い~やい~やい~や

また噂のアイツがバズった まあ正直ジェラった 
ただこうしてベッドで僕は腐っている  


 ふぁ、、、こんばんは。
後で見返すと、僕のブログってなんも書いてない、、、。
(これが僕のスタイルだ!)

この曲、僕が好きなのは莉犬君の歌ってるのです。
 巻き舌を使っているんだけど、「わあ~」ってなります!
「は?眠いんですけど」って感じがすっごいカッコいいです。

でもでも、莉犬君のいい所はカッコいいだけで終わらないところ。
 サビ!かわいいよー。
ぜひ聞いてください!

 曲としては、PVがあんまり絵が好きじゃなくて、、、。
なんというか、べたのイラストで「明るいだけのやつ?」みたいな感じで、
再生ボタンを押せない状態でした。
しかし、莉犬君好きとしては見るしかない!

、、、「いいじゃんか!」って感じです(笑)
PVも、結構好きでした!(おいおい)
歌詞の意味は調べたんですが、なかったです。たぶんそのまんまかな?
 サビと他の所をうまく歌い分けるとうまく聞こえそう。

、、、もう歌詞にしよ


歌詞

腹這ってりゃ数年ポシャった この怠惰が憎いが
まだこうしてベッドでまた寝腐っている
ここ最近調子は悪いが いや本気はまだまだ
そう言ったのはこれで何度目の台詞だろ
無造作なヘアー 一重の両目
学歴は中の下で
ご存知モテない 身なりは三流
お涙をどうぞ頂戴

僕等、優等生じゃないさ
だから終身刑でい~や
 
能天気STYLE い~や い~や い~や
金輪際一生 ナンセンスだってい~や
能天気STYLE い~や い~や い~や
最低で結構 堂々クズでい~や


夜、センチメンタル相俟って 希死念慮のロケットを
百四十文字のポエムに放っている
こりゃ相当にBADキマった なら不貞寝に決まりだ
ただいつまでこうしてやり過ごすつもりだろ


負け犬吠える 居ないも同然
逃げ足だけが得意の芸
餌を待つのみ 口だけ達者
獲物には即座敗走


嘘も方便だって言うさ
だから同情なんてい~や


能天気STYLE い~や い~や い~や
金輪際一生 ポンコツだってい~や
能天気STYLE い~や い~や い~や
最低で結構 ヒッピーだってい~や


腹減ったらやる気がグズった またスマホを弄った
ただこうしてベッドで死んだフリをしてる
くたばったらいっそ楽チンだ ならどうしてそうしない
そりゃ僕がこれっぽっちのヘタレだからだろ


また噂のアイツがバズった まあ正直ジェラった
ただこうしてベッドで僕は腐っている
ここ最近調子は悪いが いや本気はまだまだ
もうどうにもこうにもなってくれ お釈迦様


能天気STYLE い~や い~や い~や
金輪際一生 風来坊でい~や
能天気STYLE い~や い~や い~や
最低で結構 能無しだってい~や


能天気STYLE
明日は頑張ってるといいな
能天気STYLE
だから今日はグダってい~や
 
 
 
おしまい!「いい夢を」

2017年11月21日火曜日

ブリキノダンス


不気味な手、此処に在り
理性の目、咽び泣き
踵返せ遠くに
偲ぶ君の瞳を

 またまた有名な曲。
もうたぶんそういうのしか、書かないのかなあ?(書けないんだな)

すっごいカッコイイ。
「脳漿炸裂ガール」みたいな、早口の曲です。
 さらに読めない、意味がわからない漢字、言語ばかりです。
この機会にと意味を調べたのですが、聞き流す為の曲みたい。
 ある意味カッコイイ廚二病の言葉を詰め込んだ感じですね。
(ああ!だからこんなにカッコイイのか!!)

一応、歌詞の手助けになる意味だけ、書きます!

血統書:飼育動物の血統を証明する文書
反教典:教育上の基本とならない書物
唱導:ある思想・主張を唱えて人を導くこと
謁見:目上の人に会うこと
席巻:領土を片端から攻め取ること
妄信症:むやみやたらに信じてしまう症状
孕む:妊娠する、含みもつ、ふくらむこと
アヴァターラ:ヒンドゥー神話における、神々の化身
新大系:新しい事柄の主な文献や著書を体系的にまとめたもの
錻力:薄い鋼版にすずをめっきしたもの
ラル・ラリ:アンデス高知地方に伝わる、眠った人間の魂を奪う邪悪な精霊
新王都:新たな王宮のある都
六感:五感と抽象的なものを鋭く察知する心の働き
吶喊:声をあげること
竜胆:リンドウの根、および根茎
ドグ・ラグ:アメリカの踊り
咽ぶ:のどがつかえるように泣くこと
踵返す:後戻りする
サンスクリット:古代から中世にかけて、インド亜大陸や東南アジアにおいて用いられた言語
求道;真理や宗教的な悟りを求めて修行すること
霊堂:霊験のあらかたな神仏を祭った堂
脳震盪:頭部を打撲した直後に起こる一時的な意識障害
半酩酊:半ば酒に酔ってる状態
情動:急激な感情が一時的に表れること
バララーマ:9番目のアヴァターラ
バガヴァッド・ギーター:インドの宗教書の一つ
桃源郷:中国における理想郷
クリシュナ:インド神話に登場する英雄、8番目のアヴァターラ
アルジュナ:ヒンドゥー教の聖典の一つである叙事詩に登場する英雄
剽悍:すばやい上に、荒々しく強いこと
双眸:両方のひとみ
サプタ:サプタ・アンガを指し、古代インドのダルマ・シャーストラに書かれた政治思想
六芒:六本の線分が交差する図形
流線型;空気や液体の抵抗を最小限にするための曲線
祝詞:崇敬の意を表する内容を神に奏上しもって加護や利益を得んとする文章
ハバケ・ルドレ:(不明)
エーカム:サンスクリット語における”1”

なんかきもい。
 えー次は歌詞


さあ、憐れんで、血統書 持ち寄って反教典
沈んだ唱導 腹這い幻聴 謁見(えっけん) 席巻 妄信症
踊れ酔え(はら)め アヴァターラ新大系
斜めの幻聴 錻力(ぶりき)と宗教 ラル・ラリ・唱えろ生
まあ、逆らって新王都 くぐもった脳系統
墓掘れ説法 釈迦釈迦善行 六感・吶喊(とっかん)竜胆(りんどう)・錠
どれどれ、震え (さげす)んで新体系
欺瞞(ぎまん)の延長 詭弁(きべん)の劣等 ドグ・ラグ・叶えろ


不気味な手、此処に在り
理性の目、(むせ)び泣き
(きびす)返せ遠くに
偲ぶ君の瞳を


さあ、皆舞いな、空洞で サンスクリット求道系
抉り抜いた鼓動咲かせ咲かせ
さあ、剽悍(ひょうかん)双眸(そうぼう)を エーカム、そうさ。先頭に
真っ赤に濡れた空、踵鳴らせ


嗚呼、漠然と運命星 重度に負った喘鳴(ぜんめい)
優劣等無いさ回れ踊れ
もう、漠然と九番目が龍を()
パッパラ・ラル・ラリ、ブリキノダンス


さあ、微笑んで急展開 ナラシンハ流体系
積もった信仰 惜別劣等 怨恨 霊堂 脳震盪
パラパラ狂え アヴァターラ半酩酊(めいてい)
次第に昏倒 劣悪情動 崇めろバララーマ


死んでる龍が吼える バガヴァッド・ギーターで
張り詰め心臓 押し引け問答 無に帰す桃源郷
ドウドウ唸れ アヴァターラ封筒へ
クリシュナ誘導 アルジュナ引導 ドグ・ラグ・祝えや


不気味な手、誠なり
理解などとうに無き、
鬼神討てよ遠くに、
潜む影の手引きを


さあ皆舞いな、衝動で サンスクリット求道系
雑多に暮れた日々廃れ、廃れ
さあ剽悍な双眸で サプタの脳が正統系
真っ赤に塗れた空響け響け


嗚呼、六芒(ろくぼう)と流線型 王族嫌悪は衝動性
ピンチにヒットな祝詞(のりと)ハバケ・ルドレ
もう、漠然と九番目が狂を急ぐ
(ちまた)で噂の、ブリキノダンス


さあ、皆舞いな、空洞で サンスクリット求道系
抉り抜いた鼓動咲かせ燃やせ
さあ、剽悍な双眸を エーカム、そうさ。先頭で
全く以て、鼓動がダンス


王手を盗って遠雷帝 サンスクリット求道系
妄想信者踊る。酷く脆く
もう、漠然と九番目が盲如く
御手々を拝借、ブリキノダンス
 
 がんばったぞー。、、、見返したくない。
この曲、勉強しながら聞いても平気な系統です
 歌い方のコツ、、、はっきり発音したほうがやっぱりきれい。
僕もこれから、練習しよ。
 
これが歌えれば君もヒーロー!
 
、、、オタクの仲間入りしても責任は取りません。(僕はまだだよ?)
 
96猫さんも好き。
んっじゃ「いい夢を」

2017年11月20日月曜日

おねがいダーリン


そう言って他の人には「可愛いね」「大好きだよ」なんて言ってさ
俺には最近「散歩行こう」か「おやつあげる」しか言ってくれないじゃん
っていうか、これって「倦怠期(けんたいき)」っていうのじゃないですかね?
ぶっちゃけ!まあ、別に?俺はずっと、、、君が好きだけど。 



もう結構有名ですね。
僕も最近知ったわけではないんですが、書きたかったのは原曲じゃなくてアレンジです。(これも↑)
 歌い手は、莉犬くん!
ヤバいですね。女性のみなさんはもちろん、男性も嫉妬間違いなし。
っというより、惚れます(笑)

、、、いいなあ。僕も歌をよく歌うけど、低音と高音の雰囲気の差。
あと、わんわんちゃんねる!だけあって、犬っぽい。
 
おい!かわいいぞ。男のくせに!

じゃなくて、莉犬くんのアレンジ"お願いダーリン"
 ダーリンがご主人になっています。(莉犬くんの)

いいなあ。僕もご主人がほしいよ。

歌い方のコツは、セリフだよね?
 「さみしいよ!」って感じで(、、、アドバイスになってない)




歌詞

               おねだりしてみてほしいの ンだよ!

うっせーなぁ!
はぁ?かまってほしいならかまってやんないこともないけど…
って…あああああ  ごめんなさい ごめんなさい>< あああっ かまってほしいです。
かまってください ああっ  捨てないでぇぇぇ!!!

ダーリンあなたは俺の言うこと 全然聞かない
あれほどちょうだいって言った のに
高級おやつに高級ドックフード全然くれないし!
寂しくなって俺のとこやってきても 絶対かまってあげないんだから!
え?なに?おさんぽ?  うんうん いくいくっっ♪

言いたいことは言わないし (おいこら!なでんなよばかぁっ!)
ねぇそんなの馬鹿みたいじゃない?
そうじゃないじゃない?じゃない?じゃない?(だからぁ!なでんなってぇ…> <)
いつも思わせぶりな感じで 
察してほしい感じで 
わざと口にしないの ずるくない? (馬鹿じゃないの?)

お願いダーリン見て聞いて  欲しいのは形のないもの  
馬鹿にしないわ 見て聞いて 
覗いてよ 瞳の奥の方  真っ直ぐ見つめて 
おねだりしてみてほしいの

ダーリン
そうやって他の人には 「可愛い」「大好きだ」 なんて言ってさ 
俺には最近 「散歩行こう」か「おやつあげる」 しか言ってくれないじゃん
ていうかこれって「倦怠期」って言うんじゃないんですかね? 
ぶっちゃけ!
まぁ別に?
俺はずっと…君が好きだけど。

つれない時はつれないし (ねぇねぇ なんでかまってくれないの?)
ねぇなんだか馬鹿みたいじゃない?
そうじゃない?じゃない?じゃない?(あーあっ! なでてほしいなぁー!)
どこか足元見てる感じで
値踏みされてる感じで(なにそれぇ)
駆け引きやら勝ち負けじゃなくない? 
そういうめんどくさいことしてるからめんどくさいことになるんだよ (# `д’ )/

寡黙なダーリン ねぇ聞いて  切なさは飾りじゃないのよ 
よそ見しないで 逃げないで 
触ってよ 心の奥の方 
一瞬のことじゃない おねだりしてはくれないの?

別に…寂しいとか、そんなこと…思ってねぇし。

言葉にできない臆病さは  したたかさではないのよ (ほんとそれな)
甘えてないで 口に出してよ (もう…よそ見すんなばかぁ!)

お願いダーリン 見て聞いて  欲しいのは形のないもの
馬鹿にしないわ 見て聞いて 
覗いてよ 瞳の奥の方
寡黙なダーリン 寝てないで  暴いてよ 私の素顔を 
お願いダーリン そばにいて 
触らせて 心の奥の方 
真っ直ぐ見つめて  おねだりしてみてほしいの



また莉犬くんネタ、今度書きます。、、、あきないでね?

「いい夢を」

えっと、、、

 はじめまして、Rikuです。
初ブログということで、緊張していますが、、、。
主に映画とボカロのことについて、書こうと思っています。
 あっ別に「みんな見てください!」って感じでもないので、のんびり書こうとかな、と。
まったり楽しんでくれるとうれしいです。
 初ページはこの辺で。
 えっと、、、「いい夢を」